こんにちは。ATLUCKWATCHの竹内です。*この記事は2019年10月17日に加筆修正しています。 先日、女性のお客様よりこんなお問い合わせを頂きました。 「40代男性へのオススメのストールかマフラーはありますか。」 愛知県I様より 11月末のこの時期。 毎年悩んでしまうのが、クリスマスプレゼントではないでしょうか。 特に異性へのプレゼントは、何を選んだらいいのか悩んでしまいますよね。 今回はプレゼントとしても最適なジョンストンズ のカシミアマフラーについて、カラーバリエーションの詳細まで徹底解説します。
例年に変わらずジョンストンズ メンズの一番人気は無地のマフラーです。 特に、スーツに合わせる場合は、横幅が25センチのマフラーはスッキリとして見え、納まりがいいのでご好評いただいております。 ストールは大判がブームではありますが、レディースの場合は、マフラーのコンパクトさが全体のバランスを取りやすいですね。 ダークトーンのアウターが多いこの季節は、女性では華やかになるチェック柄を選ばれる方が多いですね。
過去のブログで、メンズモデルとレディースモデルでマフラーやストールの比較をしています。 【ジョンストンズ のメンズなら無地ストール・マフラーがおすすめ!メンズモデルを徹底解説!】の記事はこちらをクリック。 【 徹底比較 ジョンストンズカシミアストールとマフラーはどちらを選べば良いの??】の記事はこちらをクリック。
11月の初め、ジョンストンズのカシミヤマフラーが何種類くらい店舗で取り扱っているのかを調査しに、銀座の商業施設内の店舗や新宿のデパートを回ってみました。 品揃えはほぼATLUCKWATCHと同じで豊富でしたが、中には11月になって在庫数が少ないものもあるととおっしゃっていました。 プレゼント用にジョンストンズのギフトボックスに入れてもらえるか確かめたところ、どちらの店舗でもお店オリジナルの箱になるとのことで、ジョンストンズギフトボックスの用意はありませんでした。 ATLUCKWATCHのサイトでは、マフラー用のギフトボックスのご用意もございますので、ぜひご利用いただければと思います。
さて、本題に戻ってプレゼントするときにどの色のマフラーを選ぶのがいいかということですが、「人気の色」「お相手の人が好きそうな色」「似合う色」。 色々と判断基準はありますが、プレゼントをする側としては相手に「使ってもらえる色」が嬉しいですよね。 2019年で私たちがご用意したのは、ジョンストンズチェックのマフラーでは6種類。無地のマフラーは10種類あります。 実はいくつか回った店舗よりも品揃えが多いのが自慢です(笑)。
男性に人気なのは、グレー系・ネイビー系がスーツとも合わせやすく使っていただきやすいお色味です。 今年はグレーのカラーバリエーションが豊富で薄い順から「スノー」「シルバー」「ライトフラットグレー」「グラニテ」「チャコール」「ブラック」となっています。
せっかく使っていただくなら、「似合う色」を使っていただきたいですよね。 男性だって顔周りがパッと明るくなるのは重要です。 前回ブログでお伝えしたパーソナルカラー診断では女性向けに書かせていただいたので、今回は男性編も載っているWATASHINOさんの記事をご紹介します。 また診断が面倒だな~という方は、次の項目で男性芸能人をフォーシーズンに分けています。 プレゼントする方は、どの方に雰囲気が似ていますでしょうか。 ついつい自分が好きな芸能人で選んでしまいそうな私がいます(笑)。
お相手のイメージはどなたに近いでしょうか? 「春」・・・相葉雅紀さん、山田涼介さん、中居正広さん、タモリさん、羽鳥慎一さん、小池徹平さん、岡田将生さん、、博多華丸さん 「夏」・・・福山雅治さん、二宮和也さん、向井理さん、松田翔太さん、佐々木蔵之介さん、真田広之さん、小泉孝太郎さん、織田信成さん 「秋」・・・松坂桃李さん、平井堅さん、木村拓哉さん、香取慎吾さん、沢村一樹さん、中田英寿さん、笑福亭鶴瓶さん、斎藤工さん、 「冬」・・・竹野内豊さん、稲垣吾郎さん、松本潤さん、玉山鉄二さん、江口洋介さん、本木雅弘さん、阿部寛さん、徳井義実さん
プレゼントしたいお相手にぴったりの色は見つかりましたでしょうか。
私たちはプレゼントを「選ぶ人」も「もらった人」も嬉しくなるお手伝いをしたいと思っています。 迷ったときは、メールやお問い合わせフォームからぜひご相談ください。 ATLUCKでのお取り扱い商品は2021年に下記サイトに完全移転予定となります。 ジョンストンズとイシカワブラシはEDWARD BROWNでのお取り扱いとなります。 ぜひ新しいサイトでのお買い物をお楽しみくださいませ。◆ジョンストンズ カシミア マフラー「人気色はどれ?」
◆ジョンストンズの置いてある店舗に行ってみました
◆プレゼントとしてジョンストンズカシミアマフラーを選ぶ基準
◆プレゼントをする相手の「パーソナルカラー」は?
◆パーソナルカラー フォーシーズン 芸能人でたとえると?
◆ジョンストンズ カシミアマフラーをフォーシーズンに分けてみました
ファリエロサルティは新サイト移転に伴い、お取り扱いを終了させて頂きます。
ストール色の選び方
こんにちは。ATLUCKWATCHの竹内です。*この記事は2019年10月17日に加筆修正しています。 秋晴れの日が続くこの頃。 東京ではまだ紅葉には早いものの、ストールが大活躍する季節が到来したな~と実感します。 日中は暖かくても、夜になると肌寒く、また公共の場や職場では温度感覚は人それぞれ。 自分で調節できる大判ストールは、本当に重宝しますよね。 今日は、ジョンストンズのご購入を検討している方に、お客様の肌が生き生きとして綺麗に見えるストール・マフラーについてご提案したいと思います。
ジョンストンズを迷っていらっしゃるお客様から「私に似合うストールはどれでしょうか?」と、ネットショップで販売している私たちでは正直お答えが難しい質問をいただくことがあります。 中には「私はイエローベースでスプリングと診断されました。」とご自身のパーソナルカラーを熟知していらっしゃる方からの質問もあります。 *「パーソナルカラー」とは・・・人が持って生まれた、肌、目、髪と調和し、個性を引き立て、魅力を最大限に生かす色のことです。(一社)日本色彩美容協会HPより パーソナルカラーを身につけると、肌が生き生きと見え、透明感を帯び、あか抜けた印象を与えることができます。 この記事を読んで「人気の色」という理由で購入するのではなく、本当にあなた自身に「似合う色」をぜひ身につけてほしいと思います。
まずはじめに。 あなたの色を簡単に診断しましょう。 @コスメさんのサイトがとってもわかりやすいので、ご紹介します。 診断が面倒だな~と思う方は、次の項目で芸能人の方をフォーシーズンに分けています。 ご自身に近いイメージの芸能人を選んでみてくださいね。 さて、あなたはフォーシーズンの「春」「夏」「秋」「冬」のどれに当てはまりましたか。
あなたのイメージはどなたに近いでしょうか? 「春」・・・井川遥さん、上戸彩さん、永作博美さん、SHIHOさん、松田聖子さん、石原さとみさん、木村佳乃さん、新垣結衣さん、宮沢りえさん、YOUさん、国仲涼子さん、福原愛さん、相武紗季さん、木村カエラさん、高島彩さん、安達祐実さん 「夏」・・・綾瀬はるかさん、黒木瞳さん、広末涼子さん、小雪さん、檀れいさん、宮崎あおいさん、鈴木京香さん、蒼井優さん、戸田恵梨香さん、石田ゆり子さん、沢尻エリカさん、大塚寧々さん、北乃きいさん、滝沢クリステルさん、木村多江さん 「秋」・・・竹内結子さん、安室奈美恵さん、真矢みきさん、優木まおみさん、加藤綾子さん、長谷川潤さん、平子理沙さん、優香さん、AIさん、後藤久美子さん、内田有紀さん、山口智子さん、吉高由里子さん、萬田久子さん、仲里依紗さん 「冬」・・・深津絵里さん、黒木メイサさん、剛力彩芽さん、宇多田ヒカルさん、りょうさん、柴咲コウさん、中谷美紀さん、栗山千明さん、荒川静香さん、桃井かおりさん、常盤貴子さん、中山美穂さん、大地真央さん
少しでも選ぶときの参考になればという思いで、「JCCA日本カラーコミュニケーション協会認定コンサルタント」「セブンシーズン認定カラーリスト」「日本パーソナルカラー協会上級資格」などの資格を持つ三上ナナエさんにジョンストンズのストールを「春」「夏」「秋」「冬」に分けていただきました。 門外不出のジョンストンズの色分けです(笑)。
あなたの「好きな色」はあなたの「似合う色」でしたでしょうか。 ぜひこれを活用して、あなたの「似合う色」を楽しんでください。
Johnstons of elginで一番人気は昨年に引き続き、「ブラックスチュアート」です。 年間を通してジョンストンズチェック柄の中でご購入者がいるお色味です。 今回、ジョンストンズのストールやマフラーをフォーシーズンに分けてみて、大人気の理由がはっきりしました。 ジョンストンズのブラックスチュアート は、黒・赤・黄・青・緑・白が重なってできています。 実は、「春」「夏」「秋」「冬」の全ての要素を含んでいる万能なストールだったのです。 他にも「ブラックウォッチ」「マッケンジー」「ドレスゴードン」など定番カラーは同じように、いくつかのシーズンの方に似合う色が含まれています。 みなさんが選んでくださっている人気の色には、多くの人に愛される要素が含まれていたんですね。
私ごとですが、過去に2度パーソナルカラー診断を受けて「春」と言われています。 自分が「春」という診断のことはすっかり忘れていたのですが、ジョンストンズのカシミアストールはマッケンジーを選んでいました。 身に着けるときにしっくりくる理由は、自分自身に合う色味だったからなのだと、妙に納得しました。 実はロイヤルスチュアート(冬)も持っていますが、気がつくと出番はマッケンジーの方が多いです。 初めの1枚を迷っている方には、ご自身が自信を持って使えるお色味を選んでいただきたいと改めて思います。 もし迷っている方は、ぜひ一度手に取ってください。もし「他の色にしたい」という方には送料はご負担いただきますが、1回に限り交換サービスも承ります。詳しくは、返品と交換についてをご覧ください。 AlettaとEDWARD BROWNの新サイトがオープン致しました。 ATLUCKでのお取り扱い商品は2021年に下記サイトに完全移転予定となります。 ジョンストンズとイシカワブラシはEDWARD BROWNでのお取り扱いとなります。 ぜひ新しいサイトでのお買い物をお楽しみくださいませ。◆ジョンストンズ ストール・マフラー「私に似合うものはどれですか」
◆あなたの「パーソナルカラー」は?
◆パーソナルカラー フォーシーズン 芸能人でたとえると?
◆ジョンストンズ カシミアストール・マフラーをフォーシーズンに分けてみました
◆ johnstons カシミアストール・マフラーの一番人気の色は?
ファリエロサルティは新サイト移転に伴い、お取り扱いを終了させて頂きます。Aletta
WEBサイトをCHECKする▷
EDWARD BROWN/JOHNSTONS
WEB STOREをCHECKする▷
こんにちは。ATLUCKスタッフの竹内です。 いつも弊社ブログをお読みいただきありがとうございます。 今日が初めてのブログ投稿となります。よろしくお願いいたします。 「ジョンストンズ」「40代」と検索してここにたどり着いていただいた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私はちょうどリアル40代。 これを読んで頂いているあなたの同じ、リアルな年代だからこそ、あなたのお伝えできることがあると思います。 今回のブログでは、「40代」をキーワードに、ジョンストンズのカシミアストール・カシミアマフラーの魅力をお伝えしていきます。
私自身はバブルが若干弾けた頃に会社員を始めたのですが、やっぱりその頃の体験が、余韻として残っています。 う~~~やはりジョンストンズ の「ブランド力」に弱い・・・・。 こんな書き方をすると全く上品ではないのですが・・・。 わたしたちは、いつでも皆様に本音でお伝えしたいので、あえて言葉にします。 結局は雑誌や街で目にするうちに、欲しくなっちゃうんです。そんなものです。 カシミアストール・カシミアマフラーといえば、ジョンストンズ。 と言うくらい知名度の高いブランドです。 私がよく目にするのはMarisol onlineでのコーディネート記事。 はい、雑誌はもっぱら美容院で読むだけで、最近はネットやちょっと頑張ってインスタグラムなんかで情報を仕入れたりしています。 Marisolの「40代の明日のコーデ」なんていうありがたい企画で、妄想コーディネートにふけるのです(笑)。
そして憧れのスタイリスト菊池京子さんの「K.Kcloset」。 正直、私のジョンストンズ ・ロイヤルスチュワートの購入は、ここでのコーディネートが決め手になったと言っても過言ではありません。 トレンチコートと、デニムのシンプルなコーディネートも。ロイヤルスチュワートのストールを一巻きするだけで、40代だからこそ!のさらっとした色気が出てきます。 本当に不思議なんですが、シンプルで良いものを身につけると、毎日の自分にいつもよりも少しだけ自信が持てます。 例えば、ママ友とランチをしているとき、街を歩いているとき、ふとした瞬間に、自分が本当に好きで、上質なものを身につけていると、なぜかいつも風景が違ったものに感じられます。 これってとても贅沢な感覚ではないでしょうか。 本当におしゃれな方は、どんなアイテムや、プチプラでも着こなすチカラがあるのでしょうけど、おしゃれに関して自信がない私は、ジョンストンズのブランド力を借りて、自分の気分を上げるのです。 「長く愛用できるもの」「王室御用達」「カシミア100%」そんなキーワードに弱いのです、40代。 ジョンストンズのカシミアストール、カシミアマフラーは、あなたに、自信と幸せな気持ちを運んでくれると思います。
もちろん、カシミアストールは品質です。これも本音です。 カシミヤストールやマフラーを首に巻いた時のしっとり感、手持ちした時にストンと落ちる重み。 それがジョンストンズなら手に入るのです。 カシミヤ特有の表面に生まれるうねりは、無地のストールで、よりはっきりとお楽しみいただけます。 なんといっても、ストール表面のツヤ感が違います。 わたしも仕事柄、色々なブランドのカシミアストールやマフラーを見る機会がありますが、ここまで美しいツヤ感を持つブランドは、多くはありません。 JOHNSTONSの無地ストールには、こんな楽しみ方もあるんですね。 元アパレル会社社員の同級生とファッションについて話していたところ、 「40代って、商品の質は当然で、結局、顔映りだよね~」と話がまとまりました(笑)。 これまでの話が無駄になるようなことはしたくないのですが、「顔映り」。 これ一番重要です。 たとえ子育てや仕事で疲れていても、「疲れている」とは思われたくはないですよね。 結局、似合っていないものを身につけても自分が落ち着かないですし、せっかくの高価なものを購入しても、顔色が悪くなってしまったら、残念でしかありません。 ジョンストンズは決してお安いものではありません。 企業努力でデパートなどで購入していただくよりもかなりお得にはなっている当店でも、年に何枚も買えるような商品ではないのです。(あくまで私の場合ですけど・・) せっかくなら、あなたに一番似合う色をまとっていただきたいのです。 私事ですが、これまで2度、数万円をかけてパーソナルカラー診断をしてもらいました。 自分の肌の色や骨格によって似合う色や素材があるのです。
わたしたちATLUCKWATCHでは、ジョンストンズ のストール、マフラーのパーソナルカラー診断用の色分けをしました。 ぜひあなたの似合う色を選ぶときのご参考にして頂けたら、とても嬉しく思います。 下記は、40代にオススメ。今年2018年に入荷したばかりのジョンストンズ 商品ラインナップです。 40代なら、自分を知って、好きな色というだけではない選択基準でお買い物を楽しんでいただければと思います。 AlettaとEDWARD BROWNの新サイトがオープン致しました。 ATLUCKでのお取り扱い商品は2021年に下記サイトに完全移転予定となります。 ジョンストンズとイシカワブラシはEDWARD BROWNでのお取り扱いとなります。 ぜひ新しいサイトでのお買い物をお楽しみくださいませ。40代だからこそ。ジョンストンズの「ブランド力」
40代だからこそカシミア品質にこだわる
40代だからこそ、ストールを巻いたときの顔映りにこだわる
JOHNSTONSのパーソナルカラー診断
ファリエロサルティは新サイト移転に伴い、お取り扱いを終了させて頂きます。Aletta
WEBサイトをCHECKする▷
EDWARD BROWN/JOHNSTONS
WEB STOREをCHECKする▷